@osho_taigu
758,000
205,769,386
1,221
2014-08-04
〈大愚和尚の一問一答とは〉 このチャンネルは、大愚和尚が、 悩み苦しみを抱える方からの、さまざまな人生相談に対して、 ご自身の経験と、仏教の智慧を持って、時には優しく、時には厳しく、 解決のヒントとなる「心の処方箋」「苦しみの手放し方」を伝授する番組です。 相談の内容は「人間関係」「仕事」「恋愛」「健康」など多岐にわたります。 たとえば、 □ 職場の上司とソリが合わない。 □ 学校でのイジメに悩んでいる。 □ 仕事のモチベーションが上がらない、 □ 失恋後も彼のことが忘れられない。 □ 難病を患っていて生きる望みがない。 視聴者からは、「私もまさにその問題で悩んでいました!」「とても勉強になりました!」など多くの喜びの声が届いています。 動画をご覧いただき、何か一つでも学びになったと思う方は、 是非、お知り合いで悩んでいる方にもシェアしてあげてください。 〈大愚和尚プロフィール〉 大愚 元勝(たいぐ・げんしょう) 佛心宗大叢山福厳寺住職。慈光グループ会長。 僧名「大愚」は、何にもとらわれない自由な境地を表す。駒澤大学、曹洞宗大本山總持寺を経て、愛知学院大学大学院にて文学修士を取得。僧侶・事業家・作家・セラピスト・空手家と5つの顔を持ち、「僧にあらず俗にあらず」を体現する異色の僧侶。 令和元年には、仏教の本質に立ち返り、「慈悲心、知恵、仏性を育む」ことを宗旨とする佛心宗を興し、新たなスタートを切る。主な著書に『苦しみの手放し方』(ダイヤモンド社)、『これでは、不幸まっしぐら』(佼成出版社)、『苦しい心が軽くなる 思いを手放すことば』(KADOKAWA)、『自分という壁』(アスコム)などがある。 〈チャンネル運営会社 紹介〉 ナーランダ出版(なーらんだ・しゅっぱん) 「世界に知恵の花束を」をテーマに、 仏教の智慧、日本人の知恵・伝統を、世界に向けて発信することを指名とする出版社。 大愚和尚の一問一答では、企画/運営(撮影編集)、を担当。 オンラインストアでは、知恵のコンテンツやグッズを販売中。 https://nalandastore.net/